第40回 購買ネットワーク会 若手分科会 5月12日(月)21:00-22:00 オンライン開催
今回の若手分科会では、「開発購買」をテーマに取り上げます。
開発購買は、従来の購買業務の延長と捉えられがちですが、実際には「純粋な開発でも購買でもない」、
まったく異なる視点とスキルセットが求められる、専門性の高い領域です。
また、「できるだけ開発の上流で購買活動を開始することが開発購買である」という誤解も一部で見られます。
若手の方には、将来的に開発購買のキャリアにチャレンジしたいという方もいらっしゃると思います。
本分科会では、開発購買に関する以下の論点をもとに、開発購買の本質やその価値についてご紹介します。
- 開発購買とは何か?その重要性とは?
- サプライチェーンだけではなく、エンジニアリングチェーンへの理解が求められる背景
- 開発購買の構成スタッフは、開発出身者が担うべきか?購買出身者が担うべきか?
- 開発部門や他の関連部門とどのように連携し、価値を提供するのか?
- 開発段階早期にフィードバックするべき情報(コスト、製造可能性、サプライヤー情報など)
- DX・AI時代における開発購買の変化と進化
これらの観点から、実践に即した課題とその解決アプローチをご紹介し、
これからの時代に求められる「開発購買のあり方」についてイメージや理解を深める機会となれば幸いです。
若手の方だけではなく、すでに開発購買に携わっている方はもちろん、今後関与する可能性のある方や、
自社の開発購買に進化を求めている方まで、ぜひご参加ください。
~第40回 若手分科会~
日時:2025年5月11日(月)21:00-22:00
■費用:無料
■定員:50名
■参加方法:ZOOMを使用します。ページ下部の「予約」からGoogleフォームで参加申し込みをされた方に会議接続方法とパスワードをお送りします
(PCおよびスマートフォンからアクセスいただきます。またご参加者様は基本的に音声をミュートにしていただきます)
■申込締切:
2025年5月11日(日) 21:00
※定員となった場合、締め切り日より早く終了となることがございます
※締め切り後の参加申し込みについては、お問い合わせフォームよりご相談ください
■注意事項 ※必ずご一読ください
受付締切後に接続先URL(zoom)を配信します。
直前になっても接続先URLが届かない場合は「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。
zoomアプリをお持ちでない方は下記URLより事前にダウンロードをお願いします。
zoom DLページへ:https://zoom.us/ja/download
■キャンセルポリシー:
開催日前日までは「お問い合わせフォーム」より、キャンセルのお手続きをして頂きます。
または、最終案内(開催1週間前)メールに明記された受付担当幹事までご一報をお願いいたします。
ご連絡のないキャンセルが重なった場合、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります